9月4日から9月5日の1泊2日で毎年恒例の夏合宿を行いました.
今年は,河口湖の畔にある「富士緑の休暇村」で充実した2日間を過ごしました.
合宿初日.
レンタカーを借りて宿泊地まで移動した後,B4とM2が中間発表を行い,春学期の研究の進捗を発表しました.
夜は,コンパ会場で先生と学生で飲み会を開催.(先生がワインをたくさん持ってきてくれました🍷)
コンパ中盤のビンゴ大会では,目玉景品の「yogibo」をめぐって熾烈な争いが繰り広げられ,この日1番の盛り上がりを見せました.
合宿2日目.
朝食を済ませ,向かった先は宿に併設されたテニスコート🎾
前日の天気予報では雨が降る予定でしたが,予報を見事にはねのけ天気は快晴.
2人ずつのチームを組み,総当たり形式でダブルスの試合を行いました.
初日の涼しさを忘れさせるような直射日光と暑さで終盤はヘトヘトでしたが,研究室のメンバーと一緒に運動するのは6月のソフトボール大会ぶりだったので,とても楽しい時間でした!