SD輪講

SD輪講


9月21日にB4のSD輪講がありました。

 

4研究室合同で、私たち滑川研究室は最初の発表順でした。

最初の発表は池上。菱田先生と熱い議論を交わしていました。(写真は撮り忘れました。ごめんなさい。)

 

二番目の発表は入田。菱田先生に褒められていました。素晴らしいですね。

DSC04049

 

 

 

 

 

 

 

 

 

三番目は高村。研究の性質上、数式が多くなってしまっていましたが、分かりやすいよう工夫して発表していました。

DSC04050

 

 

 

 

 

 

 

 

 

四番目は細野。GA使いこなせるようになるといいですね。

DSC04051

 

 

 

 

 

 

 

 

 

五番目は森。無難に発表していました。

DSC04052

 

 

 

 

 

 

 

 

 

朝10時からすべての研究室が終わる夕方の4時まで、長丁場のSD輪講、お疲れさまでした。今後の研究に生していける内容だといいですね。